佐賀市本庄町の耳鼻咽喉科・アレルギー科

<ご挨拶>
佐賀市本庄町の耳鼻咽喉科・アレルギー科は森川耳鼻 咽喉科へ
耳・鼻・のどなど耳鼻咽喉科・頭頸部一般の治療を行っております。聞こえ(聴覚)・めまい(平衡覚)・におい(臭覚)・あじ(味覚)などの感覚の異常や声嗄れや言葉のどの異常などお気軽に相談ください。舌下免疫療法(アレルギー性鼻炎の治療)も致します。
<診療案内>
当院の理念
患者さんと同等の立場で患者さんの望まれるものに近い治療・説明を常に心がけ耳鼻咽喉科・頭頚部外科領域の疾患を通して、地域医療に貢献したいと考えております。
-
耳疾患(中耳炎・突発難聴・メニエール病)
-
鼻疾患(アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎・花粉症)
-
のど疾患(扁桃炎・咽頭炎・喘息)
-
その他(風邪・インフルエンザ など)

院長の森川 郁郎です。花粉症、鼻炎など耳鼻科の事なら相談ください。
<診療の特徴>
病院内 には「炭酸ガスレーザー装置」を設置し、アレルギー性鼻炎や、良性腫瘍などの手術に用いています。また滲出性中耳炎へのチューブ留置術や、顕微鏡下での耳の小手術など、外来で行なえる手術を積極的に行なっています。
毎月第1・3水曜日の午前中は、補聴器のメーカーを招いて「補聴器相談」を開催。音声やことばについての相談も随時受け付けていますので、ちょっとした悩みも気軽にご相談ください。
<アレルギー性鼻炎>
-
1月~3月 スギ花粉
-
3月~5月 ヒノキ花粉
-
5月~7月 イネ科花粉
-
7月~9月 ダニからのアレルギー性鼻炎
-
10月~11月 ブタクサ・ヨモギ花粉
<対策>
-
6月~11月の間に舌下免疫療法
-
オールシーズンではレーザー治療(効果発現:2週間、効果:約半年)
<その他>
夏:汗からの外耳湿疹・外耳炎
冬:風邪からの副鼻腔炎・咽喉頭炎・中耳炎
それ以外にもめまいや耳鳴り、あじがおかしいなどの症状でも気軽にご相談ください。
<院内の様子>

医院外観

待合室

診察室

治療室1

治療室2
<医院案内>
医院名
森川耳鼻咽喉科
電話番号
0952-24-6051
FAX番号
0952-25-2117
住所
(〒840-0027)佐賀県佐賀市本庄町大字本庄1266-1
アクセス/その他
◎天祐寺橋交差点より南へ200m。ドラッグストアモリの前
◎佐賀道祖元郵便局南
駐車場
駐車場12台完備。屋根付き駐輪場もあります。
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
診療科目
アレルギー科、耳鼻咽喉科
予約
電話予約可
院長名
森川郁郎
医師に関する事項
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医 森川郁郎
◎日本耳鼻咽喉科学会員
◎耳鼻咽喉科専門医
◎補聴器相談医
